DSCN2148_GF
イタリアのジェラートとは?

イタリアでジェラートと言うと、アイスクリーム全般の事 
イタリアにはジェラート屋さんがたくさんあります (・ω<)
私は6泊8日の旅行で、3回食べました 

乳脂肪分を比較すると、
イタリアのジェラートは、8%以下。
日本のアイスクリームは、8%以上。

空気含有量(オーバーラン)を比べると、
イタリアは35%未満。
日本は50%以上。
空気含有量が少ないと濃厚で、多いとふわっとした感じになります。 

イタリアのジェラートは日本のアイスクリームよりヘルシーで、
素材の風味を生かしたものが多いです (o´∀`)b 


カップとコーン

イタリアでジェラートを注文する時、カップかコーンが選べます。

coppetta コッペッタ (カップ)
cono コーノ (コーン)


ジェラードの値段の相場

私がイタリアに行った時に感じた大体の相場です。
スモールサイズ 2~3ユーロくらい。
 
この値段で、2種類のせてくれるお店が多いようです。
このお店の場合は何種類かによっても値段が違ったので、すべてではないです)
スモールでも日本と比べると全然小さくないので、私は十分だと思いました。

すごく大きなサイズを盛って、20ユーロくらいぼったくるお店があるので、
店員さんが盛る前に値段を確認するといいと思います 


ジェラートの頼み方

私はイタリアのメニューがよくわからなくて、
見た目で選んだり、周りの人と同じものを注文してました (○´ω`○)ゞ

ちょっとだけでも単語がわかると、注文しやすくなると思います (^_-)

Cioccolato チョッコラート (チョコレート)
Crema クレーマ (バニラ)
Tiramisù ティラミス
Fragola フラーゴラ (いちご)
Pesca ペスカ (ピーチ)
Mandarino マンダリーノ (みかん)
Mela メーラ (りんご)
Yogurt ヨーグル (ヨーグルト)
Mandorla マンドルラ (アーモンド)
Nocciola ノッチョーラ (ヘーゼルナッツ)
Pistacchio ピスタッキオ (ピスタチオ)

好きな味や食べたいジェラートが決まっていれば、
それだけでも覚えておいたりメモしておくといいかも 


最低価格保証でお得なホテル予約はこちら!




イタリア旅行ランキングへ